kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

琵琶湖 初日

台風後、厳しいと言われまくっている琵琶湖へ久々にやってきました。今日は所用もあったので一日全開ではありませんでしたが、釣れないと噂の南湖は数こそ二桁位は簡単…

  1. ノンジャンル

ちょ~久々の浜名湖。

今日は、今年初の浜名湖へスズキさんと一緒に。シーズンも終わりに差し掛かっているこの時期にやっと浜名湖に出ることができました。7時に出発して12時までの5時間…

  1. ノンジャンル

桧原湖の思い出・・・

今年のレギュラーシリーズも全て終わり、残る試合もあと一つ、二つとなりました。貧乏な僕は全ての試合&プラを車中泊で乗り越えようとしたのですが、ルール上、唯一そ…

  1. ノンジャンル

TOP50 最終戦 桧原湖

TOP50の最終戦であった桧原湖。僕にとっては初のスモール戦となりました。初日を17位で終え、その後は順位を上げていきたかったのですが、自分のエリアのポテ…

  1. ノンジャンル

TOP50最終戦桧原湖 終了。

苦しくも楽しい三日間が終了しました。実は、僕にとって初めてのスモール戦。日に日にポテンシャルの下がっていく自分のエリア&釣り方に気付きながらも、試合中に、…

  1. ノンジャンル

直前プラクティス二日目中止。

今日は直前プラクティス二日目の予定でしたが、見事に早朝より大荒れな天気で中止となりました・・・お昼頃、台風の目に入った瞬間を狙って、みんなで船のバッテリー換…

  1. ノンジャンル

直前プラ初日終了。

水温が低下している桧原湖ですが、プリプラから魚の大きな動きはないように感じます。明日も朝早く起きる予定ですが、湖に出られる確率は低いように思います・・・…

  1. ノンジャンル

出発!!

えぇ、今回は東名が秋の集中工事のため、本来の最短ルートである東名→首都高→東北道が使えず、仕方なく豊田まで逆走→中央道→長野道→北陸道のルートで行くことにな…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

おとな釣り倶楽部ロケ

昨日、今日はテレビ神奈川の『おとな釣り倶楽部』のロケの為、東京湾へ!!メンバーは『いつメン』と読んでも過言ではない(笑)、シゲさん(サニーガイド…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. ノンジャンル

おとな釣り倶楽部ロケ

昨日、今日はテレビ神奈川の『おとな釣り倶楽部』のロケの為、東京湾へ!!メンバーは『いつメン』と読んでも過言ではない(笑)、シゲさん(サニーガイド…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP