![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3/31 長良川ガイド
水上出勤21日目(笑)最終日の今日は匿名希望さまが長良川に遊びに来てくれました!三月も最終日。流石に丸三週間も毎日釣りをしていると少しだけ上手くなった気がしま…
水上出勤21日目(笑)最終日の今日は匿名希望さまが長良川に遊びに来てくれました!三月も最終日。流石に丸三週間も毎日釣りをしていると少しだけ上手くなった気がしま…
今日は朝から琵琶湖に瞬間移動してリールテスト!ちなみに召集を受けたのは昨日の17時(笑)ガイドが諸事情でキャンセルになっていたので即答で参加(笑)8時集合で…
本日は島田市にあるメガバスショップ、バスライズツアーで小澤さん、池谷さんが長良川に遊びに来てくれました!小澤さんは昨年夏に引き続き二回目、池谷さんは初めまして…
今日、明日のスケジュールが逆になったため、今日は長良川で撮影兼、ガイドプラ!約一ヶ月ぶりの長良川。2月末に6℃だった水温は全域で12~13℃!まさに春!ガ…
本日も昨日に引き続き、匿名希望さまとご一緒に早明浦ダムを上から下まで右往左往!※普段のガイドでは私の釣果撮影はして頂きませんが、今回は同船希望という内容な…
絶賛、早明浦ダムでプチガイド&釣り修行&諸々テスト中です。相変わらずジャークベイト道場になっております(笑)とは言え、さすがに水温が下がり続け遂に6℃の…
前回のその1では、現在のバスロッド市場のグラスロッドにはグラス素材のみで出来ている『フルグラスロッド』、『ピュアグラスロッド』と、グラス素材と主にカーボン素材を…
先週末開催されたジャパンスーパーバスクラシックの内容を簡単にではありますがUPしたいと思います。まずはジャパンスーパーバスクラシックってなに?と知らない方もい…
フィッシングショーのシマノブースでは沢山のご質問を頂いたのですが・・・その中で新製品に全く関係ないのに、最も沢山いただいた質問についてのお返事をここでまとめ…
春の初戦で公言した通り、浜名湖オープントーナメント2018シリーズで年間優勝を獲得することができました。普段、浜名湖のトーナメントではここまで苦しくなるこ…
今日のお題は19スコーピオン(ロッドの方です)。今年のフィッシングショーで関東でも関西でもかなりの注目度でした。もちろん他のシリーズはフルモデル…
各種SNSでは既に新年の挨拶をさせて頂きましたが、ブログの更新は2019年初ですね。皆さま本年もよろしくお願い致します!忘年会新年会が多く、浜松市の駅前付近…
今大会も当ブログは試合翌日更新で第4戦ケイテックCUPの模様をお伝えします。毎年、桧原湖戦は9月の第二週か第三週に行われることが多いのですが、今…
TOP50第4戦ケイテックCUP最終日は朝イチにキロフィッシュと980gが連発し、無駄にしないように必死にもう1匹ナイスサイズを釣って3072gで単日2位!最終…
JBTOP50第4戦ケイテックCUP初日。私には揃えるのがやっとで41位スタート(涙)頭冷やして明日も全力で頑張ってきます!!!にしても皆んなすご過…
さて今週末は早くも釣りフェスティバル(横浜)なんですが、同時にもうそろそろ24カルコンシャロー(右)が発売になります。以前、発表時に『21カルコ…
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
すいません。年末に10日もブログ空けちゃいました。SNSをご覧の方はご存知かと思いますが、この10日間は関西方面のスポンサーさまにご挨拶&打ち合わせに行った…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
試合は昨日までで終わっていますが、引き続き3日間ほど桧原湖に滞在して居残り練習とプロトテストを行っている最中です。いつも通り、試合翌日の詳細記事をUPしてい…
ご存知の方がほとんどだと思うのですが、私のバスフィッシング用メインロッドはシマノ社エクスプライドシリーズです。比率でいくと7〜8割がエクスプライ…
本来は当記事は2025年シマノ新製品公開日(1/10)の注目新製品へのアクセスが落ち着いた夕方頃に更新予定でした。2025年、最も皆さんにオススメしたい新製…
今年の一月は何かと釣りに割ける時間も少なく、時間不足ネタ不足もあり更新回数少な目でごめんなさい。来月以降は徐々に旧来のペースに戻します。近年、低~中価格帯ロ…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
先週の浜名湖オープントーナメントの参戦記事に『次回私が今現在辿り着いているジグヘッドやノーシンカー、ネイルリグなどの扱い方や道具立てをご紹介しますね。と書い…
今大会も当ブログは試合翌日更新で第4戦ケイテックCUPの模様をお伝えします。毎年、桧原湖戦は9月の第二週か第三週に行われることが多いのですが、今…
JBTOP50第4戦ケイテックCUP初日。私には揃えるのがやっとで41位スタート(涙)頭冷やして明日も全力で頑張ってきます!!!にしても皆んなすご過…
TOP50第4戦ケイテックCUP最終日は朝イチにキロフィッシュと980gが連発し、無駄にしないように必死にもう1匹ナイスサイズを釣って3072gで単日2位!最終…
2022年春にこんな記事をブログUPしたことがありました。ちょうど多くのアングラーがアクションカメラで釣りシーンを撮るのが一般的になってきたタイ…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…
先日、2024年シマノ新製品として先行して24カルカッタコンクエストシャローエディションが発表になりました。色々間に合わなくてブログUPしなくて良いや。って…
ご存知の方がほとんどだと思うのですが、私のバスフィッシング用メインロッドはシマノ社エクスプライドシリーズです。比率でいくと7〜8割がエクスプライ…
本日から遠賀川戦のプリプラクティス開始なんですが、遠征先のホテルから題名の件を皆さんにお伝えします。 (さらに…)…
横浜の釣りフェスティバルが終わりずっと忙しくしていたら一瞬で今週が終わりました(汗)もう来週には大阪です。さてそんな本日はSNSにもポストした内容ではあ…
私は今春から公式LINEアカウントで多くのユーザーさんから直接質問にお答えするという形をとっているのですが(返信は一週間〜10日に一回まとめて行っております。ご…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…
本来は当記事は2025年シマノ新製品公開日(1/10)の注目新製品へのアクセスが落ち着いた夕方頃に更新予定でした。2025年、最も皆さんにオススメしたい新製…
試合は昨日までで終わっていますが、引き続き3日間ほど桧原湖に滞在して居残り練習とプロトテストを行っている最中です。いつも通り、試合翌日の詳細記事をUPしてい…
毎年お約束の新製品紹介ブログです。例年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。い…