kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

只今、羽田。

只今、羽田のホテルです。フィッシングショーウィークですがちょっと隣の大国に行ってきます。とまぁ、それは良くって。昨日、自宅にBASSERの3月号が届いて…

  1. ノンジャンル

モデルA

僕のお気に入りルアーの一つのモデルA。だいたい一年に一回くらいの比率で登場する。よくBOXの中を見てみるとモデルAに関しては、定番であるクローム系はかなり…

  1. ノンジャンル

レインズホッグ3.5

ちょっと前にブラッシュホグについて書いてから妙に色々気になりだして、昨日、レインズホッグを買っちゃいました。自己インフレです(笑)前から気になってて、凄くよ…

  1. ノンジャンル

拝啓ラッキーストライク様

上が大きいのか、下が小さいのか・・・下が小さいんです。世界的なクランクの神様に先を越されていましたが、一年半弱のテストを経て完成に至りました。まだ発表し…

  1. ノンジャンル

ジカリグ系

今日は珍しくちょっと遠くにある釣具店に行く用事があったので、ついでにあんまり普段見たことがないものをいくつか買ってきた。一つはジカリグ用としても使えるシンカ…

  1. ノンジャンル

ZOOM

ハードルアーの場合マイナーチェンジをすると前のほうが釣れたとかって話は良く聞く。僕自身も、何度かそんな経験はあるけれど新しくなって悪くなったルアー、良くな…

  1. ノンジャンル

プレッシャー

今日、エリート5を優勝のノムシュンさんを除いた四人分見ました。馬渕君が言ってるけどカメラを乗せて優勝するってほんと並大抵なことじゃないと思う。特にレギュラー…

  1. ノンジャンル

ガイドセッティング

最近、家に帰ってきてからはロッドのガイドを付けたり外したりの繰り返しをしてます。特にまだ製品として完成していないようなロッドは雛形もないし自分で手探りのセッテ…

  1. ノンジャンル

SHADING―X55

伏線を引きまくって最後に登場はメガバスのSHADING-X55。昨日書いたとおり、僕の中でのシャイナーGの枠に入るシャッド。55mmってサイズはかなり絶妙だ…

  1. ノンジャンル

TDシャイナーG

昨日言った通り今日はTDシャイナーGのお話。確か大きいサイズの60mmと、小さいサイズの50mmがあったんだけど、僕は専ら50mmだけ。一般的には60mmが…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. ルアーの『いろは』

MDザンバーノ115

もう間も無く2月も終わりますね。今年の冬は寒かったなぁ。今年のシーズンオフ?も『本当にオフ?』ってくらいバタバタしていて、12月まではソルトの仕事が沢山入っ…

  1. ノンジャンル

おとな釣り倶楽部ロケ

昨日、今日はテレビ神奈川の『おとな釣り倶楽部』のロケの為、東京湾へ!!メンバーは『いつメン』と読んでも過言ではない(笑)、シゲさん(サニーガイド…

  1. ルアーの『いろは』

MDザンバーノ115SP

今年、シマノからMDザンバーノ115というジャークベイトが発売されます。私の大好きなレンジピッタリのルアー。今月発売です。ジャークベイトって…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

おとな釣り倶楽部ロケ

昨日、今日はテレビ神奈川の『おとな釣り倶楽部』のロケの為、東京湾へ!!メンバーは『いつメン』と読んでも過言ではない(笑)、シゲさん(サニーガイド…

  1. ルアーの『いろは』

MDザンバーノ115

もう間も無く2月も終わりますね。今年の冬は寒かったなぁ。今年のシーズンオフ?も『本当にオフ?』ってくらいバタバタしていて、12月まではソルトの仕事が沢山入っ…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP