kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

早明浦ダム プラ最終日

あぁ!もうっ!毎日、嫌になるくらい寒い!土曜日に来た時点では13℃あった水温が今日は10℃を切るエリアも・・・毎日ここまで寒くて、更に暴風じゃあ違うパターン…

  1. ノンジャンル

早明浦ダム プラ四日目

今日は一日晴れの予報が、終わってみれば雨が降ったり止んだり・・・普通に一日中、スーパー寒いです・・・春らしく毎日コロコロと釣れ方や場所が変わりますが、昨日…

  1. ノンジャンル

早明浦ダム プラ三日目

今日は朝から雨・・・スーパー寒い一日でした。雨のお陰か?それとも釣り方を変えたお陰か?昨日までよりはバイトもサイズも良い一日でしたが、何のお陰なのか、正確…

  1. ノンジャンル

早明浦ダム プラ二日目

今日でプラ二日目。一応、ほぼ全域を周りましたが昨年とほとんど景色が変わりません・・・700gくらいまでは結構釣れるんですが、それ以上の魚がなかなか・・・今…

  1. ノンジャンル

早明浦ダム プラ初日

結局、昨晩浜松を出発して高知に到着したのはAM4時・・・目覚ましかけずに寝たら起きたときには10時になってました・・・漁券を買ったり、ご飯を食べたりそんな感…

  1. ノンジャンル

出発します。

結局、夕方出発の予定が夜になってしまいました・・・まぁいつものことですね。今回は予定が変則的なため、オフリミットが前日の21日木曜日だけとなるため、プリプラか…

  1. ノンジャンル

~Rigel 21~

只今、サメウラダムへ向け準備の真っ只中です。明日の夕方出発します。さて3月末に一日限定で発売したオリジナルスピンテールのリゲルですが、販売可能個数に限界があ…

  1. ノンジャンル

VISION 110

メガバスルアーの中で今まで最も使ってきた(釣ってきた)ルアーって何かなと考えたら、う~ん。と考えて、たぶんVISION110だろうという結論になりました。X…

  1. ノンジャンル

クロックス

かれこれ二ヶ月も前のことになりますが・・・友人様からクロックスを二足頂きました。しかも夏用と冬用みたいで仕様が全然違う二足です。う~ん。付き合いが長いだけ…

  1. ノンジャンル

欲しいなぁ。

新年度も数日が過ぎ、近所の学校でも入学式が行われております。さて新年度ということで、今シーズンを戦うリールは何を増やそうか考え中・・・ベイトリールは、スコー…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

桧原湖プリプラ前半

8/2(日)を移動日にし、8/3から次戦TOP50シリーズの開催される福島県、桧原湖に来ています。毎回プリプラ時に書いていますが、プリプラは特段…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. ルアーの『いろは』

ライズジョイント75F

今期、自身の人生で5アイテム目のチヌ用トップウォータールアーが発売されました。シマノから出たライズジョイント75Fです。たぶん日本で最も沢山…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. 考え方の『いろは』

青木大介プロの凄さ

自身がロケやテストでバタバタしてしまっていたので、あっという間にTOP50遠賀川戦から二週間が経ってしまいましたが、この試合において一つだけ追記をしておきたいと…

  1. ノンジャンル

桧原湖プリプラ前半

8/2(日)を移動日にし、8/3から次戦TOP50シリーズの開催される福島県、桧原湖に来ています。毎回プリプラ時に書いていますが、プリプラは特段…

  1. ノンジャンル

高知チヌトップ&早明浦バス

愛媛のインショアゲームを終えて、今トレイル最後の目的地高知へ!高知での最初の目的地はスポンサーでもあるセンターフラットさん!その場で『チヌト…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

愛媛インショアマダイゲーム

天草のチヌトップロケ後は随分前から計画していた愛媛インショアゲーム。ターゲットはマダイ!インショアゲームでのゲストとしてマダイを釣ったことは…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP