kenshikuroda.com


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧

SUPPORT

  1. ノンジャンル

TOP50旧吉戦 直前プラ終了

当然ですが・・・全域激濁りです。きっと試合中の三日間、大幅な水質の回復は望めなさそう・・・それでも明日も釣るしかありません。当たり前だけど、周りの選手は有…

  1. ノンジャンル

旧吉野川 直前プラ初日 中止

昨晩、新名神が通行止めとなっていたのでブログに書いた通り名神を通る予定が、出発前には名神も関ヶ原の大雨で通行止め・・・結局、東名→伊勢湾岸→東名阪→亀山から…

  1. ノンジャンル

出発いたします。

皆さんご存知の通り台風直撃の中、四国へ向けて出発します。明日はプラできる可能性は低そうですが・・・すでに新名神が通行止めなので名神で遠回りして向かうことにな…

  1. ノンジャンル

台風が来てます・・・

暑かったです!!昨日は午前中に2時間ぐらいだけ浜名湖に行ってきました。『釣り』をしに行ったというよりは『お話』をしに行ったような感じですが(笑)一応魚も…

  1. ノンジャンル

そう言えば・・・

そういえばのお話しになりますが、旧吉野川のプリプラでは三日中、二日シーバスを釣りました・・・しかも完全に狙って(笑)でシーバスを、釣ったのは全て今年メガバ…

  1. ノンジャンル

なんとかかんとか・・・

昨日は予定通り半日以上PCにかじりつき、なんとか最低限の仕事をこなし、あとは明日の午前中になんとかする予定。そんなこんな息抜きがてら久々に浜松でラーメン以外…

  1. ノンジャンル

毎日暑いですね。

浜松に帰ってきてから二日が経ちました。毎日、嫌になるほど暑いですね。日本列島に逃げ場はナシか・・・一週間不在分の通常業務が溜まっているのと、出発前にやらな…

  1. ノンジャンル

暑かった・・・

昨日までの三日間は曇or雨だったので徳島でも涼しく過ごせたのですが、今日からの琵琶湖は初っ端から晴天、真夏日・・・昼頃の気温は36℃で久々に忘れていた暑さで…

  1. ノンジャンル

今日で帰れます。

本来は今日の朝には浜松に帰ってゆっくりと一日片付けする予定が、旧吉のプリプラ中にHAYASHIさんから電話がかかってきて、『今週末の大会のために土曜日暇なら…

  1. ノンジャンル

旧吉野川 プリプラ終了

昨日は練習中なのにバタバタしてしまい、ブログを更新する余裕すらなく爆睡・・・(汗)昨日も今日も徳島県は曇ったり小雨がパラついたり・・・後は二週間後にどれだけ…

  1. フックの『いろは』

フック交換

明日は今年最後の浜名湖の大会なので湖上には出なかったけどしっかり準備!私の場合はバスでもソルトでもプラグの使用率が異常に高いのでトレブルフックの使用量は多め…

  1. ノンジャンル

2018年締めくくり。

今年も一年間多くの方々、スポンサー企業さまのお陰で無事に終えることが出来そうです。改めて今年一年間お世話になった皆様に御礼申し上げます。年初に掲げた釣りに…

  1. フックの『いろは』

ブリームオフセット#3

2023年に私自身がデザインしたブリームオフセットっいう『対チヌ用オフセットフック』をリリースしました。サイズは#1と#2の2サイズのみの割り切ったラインナ…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. ノンジャンル

釣り百景ロケ

今週は釣り百景ロケで房総半島、豊英ダムに訪れていました。豊英に来るのは昨年6月以来(シマノイベント)、釣りするのは2023年の秋の艇王以来かな?…

  1. フックの『いろは』

ストレートフック

昨日のトーナメントネタのちょっとオマケなんですが、今回メインにしたテキサスリグは9、7、4gと3種類を用意しました。カバーの濃さや水深に合わせて使い分けまし…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. フックの『いろは』

SPEAR20-SS スピア20-SS

今年のシーズンオフは自身の環境変化でバタバタして気付けば3月も数日が過ぎてしまいました。人生の中で最も短く感じたシーズンオフ・・・というか、1月2月はシーズ…

  1. フックの『いろは』

ブリームオフセット#3

2023年に私自身がデザインしたブリームオフセットっいう『対チヌ用オフセットフック』をリリースしました。サイズは#1と#2の2サイズのみの割り切ったラインナ…

  1. ノンジャンル

釣り百景ロケ

今週は釣り百景ロケで房総半島、豊英ダムに訪れていました。豊英に来るのは昨年6月以来(シマノイベント)、釣りするのは2023年の秋の艇王以来かな?…

  1. ラインの『いろは』

オススメ極細PEライン

近年バスフィッシングでも劇的に使用者が増えて、ソルトフィッシングでは『これ以外使ったことがない』って方も普通に居るくらい普及したPEライン。本日は更にそ…

  1. タックルの『いろは』

22アルデバランBFS

毎年お約束の新製品紹介ブログです。昨年同様、YouTubeチャンネルでも詳しく語らせて頂いておりますので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。…

  1. タックルの『いろは』

SLX DC XT

まず初めに。ご存知の方も多いかもしれませんが、自分のスポンサードの有無に関わらず私のブログではタックルやルアーをご紹介する際には、『自身が開発に携わったもの』か…

Twitter でフォロー

アーカイブ

Instagram

PAGE TOP